ニュース・トピックス


【3月食堂メニュー】

2025年3月の食堂メニューのご案内です。

「寮生用はこちら」「通学生用はこちら

 

3月のイベントメニューは以下の通りです。

・3/3(月) 昼食 ひなまつり
・3/5(水) 昼食 W麺フェア かき揚げうどん
・3/5(水) 夕食 フェア 春色チキン南蛮
・3/6(木) 昼食 テストご褒美スイーツ「和スイーツ盛り合わせ」
・3/10(月) 昼食 トトの日 フェア あおさ香るエビ塩ラーメン
・3/28(金) 昼食 ナンピザ
・3/31(月) 昼食 アレンジメニュー チキンカツ・卵とじ

 

3月3日のひなまつりには、特別デザート「いがまんじゅう」を提供します。
「いがまんじゅう」とは愛知県の節句菓子で、粒あんもしくはこしあんを米粉で包み、表面に着色したもち米をまぶしたものです。
九州や京都にも類似のお菓子がありますが、ひな祭りに食べる習慣は愛知県西三河地域に特有のものです。
もち米の色はピンク・黄色・緑の3色で、それぞれ以下のような意味がある、という説もあります。
 ピンク:桃の花・魔除け

 黄色:菜の花・豊作祈願

 緑色:新芽・生命力

ひなまつりの特別な一日を、華やかな和菓子とともに楽しめる一品です。

 

初開催の「W麺(麺2玉)フェア」は、「番長フェア」と同様に、通常量(麺1玉)または増量(麺2玉)のいずれかを選ぶことができます。
食堂課スタッフによると、「麺の日にもお腹いっぱい食べたい!という生徒さんには、ぜひ『W麵』を選んでもらいたい」とのことです。

 

3月31日の昼食は、自由な組み合わせ楽しめるアレンジメニューを提供します。

チキンカツと卵とじを活用して、
 卵とじカツ丼(ご飯の上に両方を乗せて、ボリューム感満載で)

 卵丼&カツ単体(ご飯に卵とじだけをかけてカツの食感を楽しむ)

など、好みのスタイルで楽しめます。

 

 

3月のマンスリーフェアは「春爛漫フェア」です。

★春色チキン南蛮
甘酸っぱいたれが絡んだチキンに、まろやかなタルタルソースが絶妙な「チキン南蛮」。
今回はタルタルソースのピクルスの代わりにしば漬けと甘酢しょうがを使って、春を感じるピンク色に仕上げます。

 

★あおさ香るえび塩ラーメン
おだやかな海に広がる春の風物詩「あおさ」。
その磯の香りが、旨みの強いえび塩ラーメンによく合います。
あおさの風味がスープに溶け込み、深い味わいを引き立ててくれる、春の訪れを感じられる一杯です。

 

 

一覧に戻る