FACULTY INTRODUCTION
Wada
Satoko
和田 智子
中学時代は、生徒会、級長、バレーボール部キャプテン、とリーダーシップをとっていました。バレーボール部では地区大会でいつも優勝していて、高校からスカウトが来るぐらいでした。勉強も頑張っていました。高校は麗澤瑞浪高校でした。当時は全寮制で、最終学年では寮長を務めさせていただきました。勉強と寮生活の両立に苦労しましたが、皆さんの支えのお陰で、目指していた大学に合格することができました。部活動はできませんでしたが、その分教員になってから、部活動をする生徒を全力で応援できています。
自分が卒業させていただいた学校だから好きです。麗澤瑞浪を作って下さった方々、ここでの学びをつないできて下さった方々に感謝します。たくさんの恩を受けて今の自分がいるので、少しでもその恩が返せればいいです。教員としてかかわらせていただけていることは、大変光栄なことだと感じています。麗澤ではいつでもどこでも誰にでも挨拶ができるところがいいです。挨拶はお互いの心が通じ合う、人を幸せにできる一番のツールだと思います。それが普通にできる麗澤瑞浪はいい環境だと思います。
世界遺産を巡りたいです。世界中には自分の知らないことがまだまだたくさんあります。そして、出会う人も限られています。その垣根をとる絶好のチャンスです。たくさんの場所、物、人に触れて、自分の知見を広げていきたいです。私の主人は日本中の鉄道を乗り尽くしているいわゆる鉄道オタクです。何でも知っている主人の案内で旅をするのもいいなと思います。それが実現できる日も近いのでしょうか。