教員紹介


FACULTY INTRODUCTION

Tsuzuki
Yohei

続木 洋平

担任・チューター
高校男子寮チューター
教科
保育体育
部活動
硬式野球部

INTERVIEW

Qどんな中学・高校生活を送っていましたか︖
A

中学校・高校共に野球を中心とした生活を送っていました。
中学校は、野球と遊びを、いかに両立するかを考えていました。学校は好きだったので、中学3年間は無遅刻、無欠席、無早退の皆勤賞でした。今でも誇りに思います。勉強もできないなりに、そこそこ頑張っていました。
高校は、親元を離れて高校生活を過ごしました。父方の祖母の家から高校に通い、勉強と部活動(高校野球)の両立がとても大変でしたが充実した生活を送ることができました。朝5時起きで登校し、夜は23時に帰宅という生活でしたが、祖母のサポートや両親の支えもあり良い経験を積むことができました。良い仲間とも巡り会うことができ、今でも仲間との交流があります。

Q麗澤瑞浪の好きなところは︖
A

麗澤瑞浪にはたくさんの素晴らしいところがあります。特に環境は素晴らしいと思います。また、環境を活かした施設や設備が充実しており、部活動や特別活動の取り組みが活発です。特別活動に懸命に取り組む子どもたちの姿を見ることが私の楽しみです。
また、麗澤瑞浪の校風や雰囲気も大好きです。子どもたちの成長に目を向け、結果ではなくプロセスを大切にする校風が好きです。優しい雰囲気の学校や先生方で失敗を恐れずにどんどん挑戦できると思います。麗澤瑞浪で自分を成長させよう。

Q100万円と一カ月の休みがあったら何をしますか︖
A

休みがあれば海外旅行をします。特に子どもの頃からエジプトに行ってみたいという夢があります。古代都市の痕跡や幾多もの史跡をこの目で見てみたいという思いがあります。とりあえずエジプトに行きたい。

受験生のみなさんへのメッセージ
麗澤瑞浪で何がしたいのか。そしてどのような事を実現させたいのかを明確に持っておくと良いのかもしれません。
麗澤で実現したいことを考えながら受験勉強に励んでください。皆さんが成長できる環境があると思います。
皆さんと共に学校生活を送ることができるのを楽しみにしています。
おすすめの書籍
『ハードワーク』(エディー・ジョーンズ 著)、『人を奮い立たせるリーダーの力』(平尾誠二 著)

部活
硬式野球部監督

一覧に戻る