教員紹介


FACULTY INTRODUCTION

Takamura
Takuya

髙村 拓矢

担任・チューター
高校3年担任
教科
理科
部活動
弓道部

INTERVIEW

Qどんな中学・高校生活を送っていましたか?
A

基本的に優等生を演じているタイプの学生生活でした。中学時代は成績も伸び悩み、代わりに部活動や遊びを優先することで学ぶことから逃げていました。高校時代では、恩師との出会いで考え方が変わり、数学で100点をとるべく全力で勉強していました。そんな中で幼少期より興味・関心が強かった「生物」での学びを通して、自分の知識や経験、考え方を人に教える面白さや意義を考えるようになり、気づいたら教職への道しか考えられないようになっていました。

Q麗澤瑞浪の好きなところは?
A

「元気のよい挨拶」が飛び交うところです。どんなに疲れている時でも、生徒諸君から発せられる元気良い挨拶は、私自身に活力を与えてくれます。いい意味で、人や時間を選ばず声をかけることができるのは麗澤瑞浪の宝ともいえる良い習慣だと思います。

Q100万円と一カ月の休みがあったら何をしますか?
A

色々な場所の美味しい料理を食べたいです。
美味しい食事は人の心身を幸福にします。
1か月も休暇があれば、美食を求めて自らの足で全国をまわるのも贅沢と言えるでしょう。

受験生のみなさんへのメッセージ
私は高校時代に教職を志して受験計画を立てました。大学時代には教職以外の就職先を考えたこともあります。しかし、今は私立高校の教員として教壇に立っています。自分の人生について悩むことや考え方が変わることもあると思います。その時にどんな選択肢を選んでも良い方向に進むように、日々の情報収集や課題克服に向けた挑戦を続けることが必要です。自分の未来を考えることは本来楽しいことです。希望する進路の実現を目指して一緒に頑張りましょう。

おすすめの書籍
『明け方の若者たち』(カツセマサヒコ 著)

一覧に戻る