FACULTY INTRODUCTION
Seta
Hiromi
瀬田 宏美
何か一つの事に打ち込んだ学生生活ではありませんでしたが、一生付き合える多くの友人に出会えました。今でもその友人とは、生活する場所や状況も違いますが、定期的に会い近況報告をしたり、また海外で生活する友人とはテレビ電話をして楽しんでおります。また中学高校では、特に学習面において得意なこともなかった私ですが、英語と出会い、勉強することで少しずつ力がつき、「学ぶ楽しさ」を実感できたことは今の仕事にも大きく影響しています。
「人の温かさ」です。生徒はもちろん、教員や職員、保護者など麗澤瑞浪を支える全ての人が温かい心を持ち、心の底から周りの人の幸せを願っています。教室や教員室での生徒同士のやりとりや生徒と教員の何気ない会話にも気持ちがほっこりし、温かくなることが多く、私の大好きな場所のひとつです。こんなにもお互いの事を思いやれる場所はなかなかないと思います。この麗澤瑞浪から、このような素敵な人間関係の輪がどんどん広がっていく事を願っています。
旅行を兼ねた美味しいコーヒーが飲める全国のカフェ巡りですかね。子どもたちが生まれ、なかなかゆっくりとコーヒーを煎れて楽しむことや、オシャレなカフェに行くことも出来ないので、もしそんな機会が頂けるなら、本棚からその日の気分に合わせて読みたい本を選び、カフェで美味しいコーヒーを片手に、ゆっくりとその本が読みたいですね。きっと「至福のひととき」とはまさにこの瞬間のことだと思います。そんな日がくることを楽しみして日々のお仕事や家事育児に励みます!