教員紹介


FACULTY INTRODUCTION

Inoue
Masanobu

井上 正信

担任・チューター
高校2年主任
教科
国語
部活動
吹奏楽部

INTERVIEW

Qどんな中学・高校生活を送っていましたか︖
A

中学・高等とも、ごく普通だったと思います。中学は仲のよかった友人が、すごく大人びていて、難しい本を読んでいたので、ずいぶん影響されたのを覚えています。一生懸命「背伸び」していたかな?
高校は麗澤高校で寮生活でした。大変なところもあったけれど、面白い経験もたくさんできました。もう少し勉強すべきだったとは思いますが。

Q麗澤瑞浪の好きなところは︖
A

校舎から見える屏風山の四季の移り変わりが大好きです。ただ、豊かな自然はもちろんですが、やはり生徒や教職員の心の温かさが一番よいところですね。卒業生が母校(学園)を訪ねて来てくれることがうれしいです。

Q100万円と一カ月の休みがあったら何をしますか︖
A

月並みですが、国内でまだ行っていないところ(東北とか)に時間をかけてゆっくりでかけたいですね。山深い秘境の温泉なんか、いいですねえ。

受験生のみなさんへのメッセージ
教育を受ける「環境」というのはとても大切です。私たちは自分に与えられた「環境」の中で学び、育っていくのですから。私学に行くと言うことは、その環境を今自ら選ぼうとしているわけです。良い選択をして下さい。そして自分で選んだ環境で、精一杯自分にできることをやりましょう。
おすすめの書籍
『やさしい猫』(中島京子 著)、『雲を紡ぐ』(伊吹有喜 著)、『あん』(ドリアン助川 著)
趣味
自転車に乗ってあちこちの小さな史跡などを見て回るのが好きです。

一覧に戻る