教員紹介


FACULTY INTRODUCTION

Go
Mitsugu

郷 貢

担任・チューター
高校男子寮チューター
教科
技術家庭、情報
部活動
太鼓部

INTERVIEW

Qどんな中学・高校生活を送っていましたか︖
A

典型的なテレビっ子でした。ラジオ番組もよく聞いていた様に思います。オーディオには興味があってカタログを集めたり電気店を見るのが好きでした。高校時代は雨の日も雪の日も自転車通学をする日々でした。今でも踏切を見ると当時を思い出します。それ以外は宿題や小テストに追われる日々でしたので大変だったように思います。

Q麗澤瑞浪の好きなところは︖
A

大自然の中で季節を感じながら過ごせるところです。だからでしょうか生徒も教職員も大らかな人が多いと思います。年齢が進んできたからなのかもしれませんが、他の職場に変わりたいという気が起きないです。きっと自分に合っているのだろうと思います。

Q100万円と一カ月の休みがあったら何をしますか︖
A

好きに使って良い100万円があって1か月の休みがあったら家内と旅行したいですね。この学校に就職する前は公立の小学校と中学校の経験があるのですが、就職の時期と入籍の時期が重なってしまい新婚旅行ができなかったんです。その後、家族と一緒に学園内に住みながらチューター生活が長かったので旅行らしい旅行にはほとんど行ってないんです。家内には本当に感謝しています。

受験生のみなさんへのメッセージ
この中で生活をしていると当たり前に感じてしまいますが日本一環境の良い学校です。ここで過ごす学生生活は他人や自分を大切にできる人へと成長させてくれると思います。

おすすめの書籍
最近読んでこの本に出会って良かったと思った本は、『生きてくあなたへ 105歳どうしても残したかった言葉』(日野原重明 著)。久しぶりに読み返して改めて感動した本は、『窓際のトットちゃん』(黒柳徹子 著)。

一覧に戻る