REVIEWS
BY STUDENTS
Mio
Ryunosuke
高校1年
三尾 瑠之介 さん
麗澤瑞浪に入学した当初は、一貫生や寮生が多い中で自分はやっていけるのだろうか、毎日忙しくて大丈夫だろうかと不安を感じていました。しかし、入学後すぐに気の合う友人ができ、忙しいながらも時間を工夫して楽しく高校生活を送ることができています。
私の地元は、どこの高校に行くにも時間がかかる場所にあり、高校選びの際に通学時間をどうにか短縮できないかと考えていました。そんな中、麗澤瑞浪からは通学バスが運行していることを知りました。バスの中では単語帳を見たり、仮眠をとったりして、有意義に時間を使うことができています。また、難関大学を目指していたので選抜クラスを受験し、現在は毎日勉強に励んでいます。
部活動は弓道部に所属しています。入学前は弓道をやるとは考えていませんでしたが、体を動かすことができ、多くの生徒が高校から始めると聞いて入部を決めました。毎日授業後の部活動でリフレッシュできており、今はとても充実しています。まだ試合に出たことはありませんが、来年は試合や審査に挑戦することを目標に練習しています。
麗澤瑞浪の良いところをいくつか紹介します。まず、交流が盛んなことです。中高一貫校なので、中学1年生から受験を控えた高校3年生までが在籍しているだけでなく、関東や関西など全国から多くの同級生が集まっています。さらに、2学期には外国から留学生が来るため、英語での会話やお互いの国の文化について交流する機会があります。
2つ目は、進路指導が非常に手厚いことです。高校1年生のうちから文理選択に関する講話があり、担任の先生は毎日、生徒のモチベーションを高めるようなお話をしてくださいます。また、学習や進路についての相談にも気軽に応じてくださいます。私も先生から「高校1年生のうちにオープンキャンパスに行くと良い」と勧められ、実際にいくつかの学校を訪れたことで、徐々に将来のビジョンが見えてきました。
ここでは紹介しきれない多くの魅力が麗澤瑞浪にはあります。勉強や部活動において、自分に妥協せず努力し、文武両道を目指せる素晴らしい環境です。