中学3年生を対象に、8月17日(土)~18日(日)の1泊2日でサマースクールを行います!
8月18日(日)には「探究的学習プログラム」の実施を予定しています。
本プログラムは4つのコースの中から、興味のあるコースを1つ選択して参加してもらいます。
①自然探究コース
本校はドーム球場60個分の広さがあります。
そんな広大な敷地を散策しながら、タブレット端末で写真を撮影します。
撮った写真を用いて、4コマ漫画を作成します。
主人公は自分自身!ストーリーも自分次第です!
サマースクールでしか作れない特別なストーリーを紡いでみませんか?
②英語探究コース
英語の授業で学んでいる英単語や表現を用いて、トレジャーハンティングを行います。
ゲームの中でこれまで学んできた英語を活かし、チームでゴールを目指します!
ゲーム開始前には、楽しい英語レッスンも行います。
英語が得意でない人も気軽に参加してください!
③歴史探究コース
史料を使って、クイズ方式で歴史を紐解いていきます!
絵画や風刺画、写真、グラフなどを見て、疑問に思うことを挙げたり、そこから分かることを考えたりします。
1枚の絵を見ても、歴史的な背景を考えると意味が大きく変わったり、新しい発見があったりするものです。
日本史分野で1時間、世界史分野で1時間行います。歴史が得意でない人でも楽しめます!
一緒に歴史の旅に出かけてみませんか?
④生物探究コース
未来は一体どうなるのか、進化学を学びながら未来の生物を考えます!
考えたアイデアを模型にして見ることで、新たな発見も生まれます。
みんなで未来の生物を考えて、未来の環境をモデリングしませんか?
【昨年度の探究プログラムの様子】
8月17日(土)には受験に向けた英語と数学の実践的な体験授業プログラムも予定しています!
ぜひお申し込みください。
皆さんに会えるのを楽しみにしています!