2024年05月23日
本校はドーム球場約60個分の敷地があります。
敷地内にはゴルフ場や果樹園があったり小川が流れていたりして、豊かな自然に囲まれています。
本校では、そんな広大な敷地と自然を生かし、キャンププロジェクトを行っています!
このプロジェクトは本校の生徒であれば誰でも参加することができます。
指導にはキャンプ経験豊富なインストラクターの方をお迎えしたり、
キャンプインストラクターの資格を持つ教員が携わったりしているため、
未経験者でも安全に楽しくキャンプをすることができます。
五感をフルに使って「多様性」や「協動性」、「課題発見力」などさまざまな力を育んでもらうことがねらいです。
日頃から雄大な自然に囲まれてのキャンパスライフを送っている生徒たちですが、
キャンプを通じてその自然をより身近に感じるとともに、人間が自然の恩恵によって生かされている存在であるという実感を持ってもらいたい、という思いも込めています。
【参加した生徒の感想】
「いつも見ていたはずの景色がなんだか違って新鮮で、輝いて見えました。
だからなのか、見て・聞いて・触って・考えて、目の前で起こる一瞬一瞬の出来事を、想定外も含めて全力で楽しむことができました。」
「一番印象に残っているのは、「立つ鳥跡を濁さず」という教えです。自分たちが使わせていただいたのだから、綺麗にするのは当然。
この教えは、自分の心の奥深くへと残り、日常生活の他の場面でも応用していきたいと感じました。」
-----
過去のキャンプ記事
2023年11月 【活動報告】キャンパス内で「プレキャンプ」実施!
2024年4月 【活動報告】園内キャンププロジェクト始動!