2024年04月22日
4月20日(土)~21日(日)の1泊2日で、希望者対象のキャンプを行いました!
会場は本校のキャンパス内、体育館横の広場の一角です。
参加者は中学生5名、高校生9名、教員4名の計18名で、キャンプ経験が豊富なインストラクターの方をお呼びして、
アドバイスや技術指導など、実践的な面から支援していただきました!
初日は、キャンプインストラクターの資格を持つ教員を中心に、オリエンテーションを行い、
全員で協力してテント設営や薪割り、火起こし、夕飯作りなどをしました。
夜は焚き火を囲みながら、シチューや焼き鳥を食べて楽しい時間を過ごしました。
翌朝は、朝食作りのために再び火起こしを行い、焚き火でホットサンドとスープを作りました。
テントの片づけや食器洗い、ゴミ拾いなどを分担して行い、会場を来たときよりも美しい状態にしてから解散しました。
今回は昨年11月に開催したプレキャンプのリピーターが多く、テントの設営や火起こしが上達していました!
今年度はデイキャンプも含め、全8回ほどキャンプイベントを実施する予定でいます。
日頃から雄大な自然に囲まれてのキャンパスライフを送っている生徒たちですが、
キャンプを通じてその自然をより身近に感じるとともに、人間が自然の恩恵によって生かされている存在であるという実感を持ってもらいたい、
という思いも込めています。