2024年03月04日
本校では毎年夏休みに、国語科から作文の課題を出しています。
中学3年生と高校1年生は「言の葉大賞」というコンクールの作文を課題とし、応募しています。
第14回言の葉大賞のテーマは「ねがい」でした。
生徒本人が考え、感じた「ねがい」を800字(原稿用紙2枚分)以内で書きました。
教員による添削など、全く手を入れていない状態で全員分を応募しました。
第1次審査、第2次審査、最終審査を通過し、1月末に
中学生部門で湯浅梨乃さん(中学3年)が優秀賞、中川真桜実さん(中学3年)が入賞、
高等学校の部で学校賞を受賞したとの連絡をいただきました!
2月末に記念品が学校に届き、2月29日(木)に表彰しました。
例年全国から2万を越える応募がある中、受賞するというのは本当に素晴らしいことです。
優秀賞の湯浅さんの作品は言の葉大賞のHPに掲載されます!
左から 中川真桜実さん、湯浅梨乃さん