ニュース・トピックス


お知らせ 寮生活

2025年04月05日

【寮生活】新学期を迎えるにあたり、学年研修を実施

4月3日(木)、新学期を前に寮生が帰寮し、高校男子寮・女子寮3年生、2年生それぞれが学年研修に臨みました。

 

本校の寮生活では、新学期が始まる前日に帰寮し、各学年ごとに研修を行うことが慣例となっています。

この研修では、新しい学期をどのように過ごすか、生活や学びの質をどのように高めていくかを、一人ひとりが考える時間が設けられています。

 

6年生の集会では、開始前に自発的に会場の掃除を行う生徒がいるなど、上級生としての自覚の高まりを感じさせる場面もありました。

 

 

集会は寮役員が進行を務め、代表の寮役員からは、今年度のゾーン目標や今学期に重点的に取り組むべきことが共有されました。

続いて、奉仕・学習・企画・美化の各係に分かれての係会議が行われ、寮生活を支える活動が本格的にスタートしました。

 

 

一方、5年生の集会では、ペアワークなどを取り入れながら、これから上級生としてどのような姿勢で過ごしていくか、また「理想の上級生像」について意見を交わしました。

 

 

 

本校の寮では、こうした集会や研修を通して、生徒が自ら考え、行動する力を育てることを大切にしています。

上級生としての自覚を新たにし、新入生を迎える心構えを整える、有意義なひとときとなりました。

一覧に戻る