高校3年生が退寮したため、3学期からは新しい寮生活が始まります。
それに伴い、12月18日(月)と20日(水)の2日間で、令和6年に寮役員を務める高校生(男女18名)の研修会を行いました。
1日目は、エクササイズやゲームを通して自己理解や相互理解を深め、寮役員としての気持ちを新たにしました。
2日目は、校長講話の後、各自の決意を発表しました。
2日間の研修会を通して
「寮は1人で作り上げていくものではなくてみんなで協力して作り上げていくものだと学びました」
「全員が幸せになる判断をして、みんなで良い寮を作っていけるようにしたいです」
「1年後、胸を張って次の寮役員に寮を託せるように頑張ります」
といったような決意を固めることができました。
寮役員研修会は、今回で34回目を迎えました。
本校独自のプログラムを通じて、自治寮のリーダーを育成する貴重な場となっています。