3月24日(月)、モビリティデザインコンテスト授賞式に本校の生徒2名が招待されました。
このコンテストは、「日本のモノづくり産業、特に自動車産業の未来を担う創造力豊かな人材の発掘・育成」を目的に、中高生を対象として実施されているものです。
本校では、DS(ディスカバリー・セミナー)「カーデザイン講座」および「デザイン&モノづくり講座」において、発想を深め、技術を磨いた成果として本コンテストに応募しました。
全国から集まった249名の応募者の中から、2名の生徒が見事に受賞の栄誉に輝きました。
鈴村新太さん(中学2年生) モビリティデザイン賞 A部門
山﨑真穂さん(中学2年生) ダビンチ賞 A部門
授賞式当日は、プロのモビリティデザイナーによるマンツーマンの指導も行われ、デザインに対する考え方や表現の幅を広げる非常に貴重な学びの機会となりました。