4月22日(火)午後、高校1年生は学年行事で屏風山へ登山をしに行きました!
この行事は、初代校長・廣池千英が毎年4月に新入生とともに登山を行い、山頂で麗澤瑞浪生としての心構えを語っていたことに由来します。
一時は実施を見送っていましたが、コロナ禍を経て復活し、今年度で5回目の実施となりました。
屏風山は標高794m、校舎からも見える本校にとって身近な山です。
登山口までは徒歩15分、山頂まではおよそ1時間半の道のりです。
当日は涼しく穏やかな気候に恵まれ、生徒たちは友人と会話を交わしながら、ゆったりとしたペースで登山を楽しみました。
全員が無事に山頂へ到着し、藤田校長による講話に聞き入りました。
この登山は、新しい仲間との交流を深めるとともに、