




「キャンパス・校庭」から、皆さんは何を連想しますか?麗澤瑞浪のキャンパスは、豊かな自然に囲まれています。
発見と驚き、清々しさや温かさ…。キャンパスの広さは、約88万坪(約291ヘクタール)!!
なんとナゴヤドームや東京ドームの約60個分の広さなのです。
テニスコートが8面(ハードコート3面、オムニコート5面)、グラウンドと体育館はそれぞれ3つ。
ゴルフコースもある学校なんですよ!さあ、思いっきり五感を使って学びましょう!
※内容は変更になる場合があります。
ウォークラリー
(ブルーベリー狩り)
低山登山
スナッグゴルフ
ドローン教室
トレジャーハンター
すぐ使える英会話教室
理科実験
ペットボトルロケット
モデルロケット
陶芸(絵付け体験)
日本文化体験
家庭科バッグ作り
|
全国の小学5・6年生 |
---|---|
|
7月25日(金)~27日(日) |
|
計210名(6年生 120名、5年生 90名) |
|
15,000円 |
※内容は変更になる |
|
|
東京ドーム・ナゴヤドームの約60個分の広大なキャンパス 麗澤瑞浪中学・高等学校 キャンパス内 岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661 |
---|
※内容は変更になる場合があります。
|
7月25日(金) 13:30~14:30(予定) |
---|---|
|
AI時代の教育(仮称) |
|
![]() 小宮山 利恵子
株式会社リクルート
スタディサプリ教育AI研究所所長 1977年東京生まれ。早稲田大学大学院修了。衆議院、ベネッセ等を経て2015年よりリクルートにてスタディサプリ教育AI研究所所長。東京学芸大学大学院教授を兼務。ANA「旅と学びの協議会」代表理事。ICT教育領域の他、五感を使った学びやアントレプレナーシップ教育について幅広く従事。キャンプインストラクター。「鮨 銀座おのでら 鮨アカデミー」修了。著書に『教育AIが変える21世紀の学び』(共訳、北大路出版、2020年)、『レア力で生きる「競争のない世界」を楽しむための学びの習慣』(KADOKAWA、2019年)等。 ![]() 赤土 豪一
株式会社リクルート「キャリアガイダンス」編集長 大阪府生まれ。早稲田大学大学院(MBA)修了。新卒で株式会社ベネッセコーポレーションへ入社。「こどもちゃれんじ」の教材開発等に従事。その後、株式会社リクルートへ転職し、「スタディサプリ」における高校生向けキャリア教育プログラムの開発や、アントレプレナーシップ・プログラムの立ち上げを担当。2021年4月よりキャリア教育専門誌「キャリアガイダンス」編集長へ就任。また、国立大学法人東京学芸大学では「情報デザイン論」の講義、および産学連携「未来の学校みんなで創ろう。PROJECT」を担う。 |
※スケジュールおよび内容は、変更になる場合があります。
プログラム名をクリックしてください
※内容は変更になる場合があります。
プログラム名をクリックしてください
※内容は変更になる場合があります。