小学生コースのご案内
(4・5・6年生対象)
- 五感を使って体験し、学びの楽しさを
知ってもらえるプログラムが盛りだくさん!
- 「 勉強ってどうしたら楽しくなるの...」やってみる( 体験する )ことから興味の芽が出て、
自分から「 もっと 知りたい 」「 なぜこうなってるの?」という好奇心が膨らみます。
デジタル化社会は、AI を活用した効率的な 学びに偏りがちで、貴重な「 わくわく 」発見の機会を見逃していることもあります。
サマースクールでは、探 究学習をはじめ「 興味に気づく 」ヒントと出会えるプログラムやアクティビティを用意しています。
たくさんの仲間たちと一緒に「 わくわく 」に出会ってみませんか?

麗澤瑞浪の各分野のスペシャリストが学びの楽しさを伝えます!
4年生・5年生の授業
- 理科実験
- 今まで知らなかった現象や法則を導き出す、理科の豊かな魅力を体験してみよう!
新しいことを発見した時、予想通りの実験結果が出たとき、子供たちはいい顔を見せます。
- 社会
- どんな歴史もドラマにしてしまう麗澤瑞浪の名物先生によるわくわく授業です。社会を学ぶと世の中が見えてきます。
- 英会話
- 麗澤瑞浪の「イチ押し授業」の一つが英語!
ネイティブ教員のエネルギー溢れる授業で、英語が楽しくなります。
6年生の授業
- 算数、英語、国語
- 受験を控えた皆さんへ、各教科の楽しさをお伝えするとともに、テストに役立つ内容が盛りだくさん。
「わかる」を大切にし、レベルアップにチャレンジ。解ける嬉しさを実感しよう

今回は1泊2日でのサマースクール、全国から集まる仲間と過ごす夜はこの夏1番の思い出になること間違いなし!
6年生は実際に在校生が使用している寮に宿泊予定です!

たくさんの生徒スタッフが皆さんのお世話をします。「友達できるかな」「話をするのははずかしいな」最初はみんな不安もありますが、生徒スタッフがエスコートしますので安心してください。元気あふれる在校生がお迎えします。

12種類から自分の体験したいものを選ぶことができるプログラムです。
どれも楽しい企画で迷っちゃう!?
注:選択プログラムは、変更になる場合があります。予めご了承ください。
スケジュール
7月29日(土)
11:00~ |
●受付 |
11:45~ |
●開講式 |
13:45~ |
●ホームルーム |
14:45~ |
●選択プログラム
ウォークラリー(自然体験)
ペットボトルロケット
トレジャーハント
モデルロケット製作
スナッグゴルフ
すぐ使える英会話教室
家庭科バッグ作り
低山登山
陶芸
理科実験
日本文化体験(茶道、琴、染物)
ドローン教室
※アクティビティは、変更になる場合があります。 予めご了承ください。
|
17:30~ |
●楽しい夕食 |
18:30~ | ●夜のお楽しみ企画 |
20:30~ | ●宿泊体験 |
22:45~ | ●消灯 |
7月30日(日)
6:00 |
●起床 |
6:45~ |
●朝食 |
8:30~ |
●体験授業
4年生:理科実験・英会話・社会
5年生:理科実験・英会話・社会
6年生:算数・英語・国語
|
11:30~ |
●昼食 |
12:30~ |
●ホームルーム |
13:30~ |
●閉校式 |
14:00 |
●解散 |