お問い合わせ・資料請求
MENU
将来の目標を得る
探究学習や課題活動の充実により、将来の自分像を想像する機会が多くあります。オンラインの活用により国内外で活躍している著名人とのセッションや、興味関心を持ったことに取り組める環境やそれをサポートする熱心な教員がいます。
実力を得る
大学進学をめざした学習指導を強化するために開講しているのが「進学講座」です。希望者は、放課後は5年次3学期から毎日実施、長期休業中は4年次からそれぞれ1~2週間実施します。授業を担当する教員が+αの授業を展開するからこそレベルアップにつながります。
自立を得る
本校には「自学のススメ」という学習観を軸とした学習体制が確立されています。自ら考え、学ぶことができる力や姿勢を養います。さらに「黙学」(話さず沈黙の中で学ぶ)や「独学」(人に頼らず、ひとりで学ぶ)という態度も併せて指導します。
多様な感覚を得る
国際交流が盛んに行われており、毎年多くの短期・長期交換留学生が在校しています。また、国内外から集まる仲間とともに過ごす学校生活は多様性を学ぶには最高の環境です。相手を知り、自分を知り、協力しながら取り組む姿がここにあります。
視点を得る
道徳を必修科目しており、道徳科学の教育理念に基づいた授業を展開しています。IT社会となった今でも社会を構成しているのは人と人とのコミュニケーションです。物事の捉え方や考え方を学ぶことで豊かな社会性を身につけます。
安心を得る
指定校は1人あたり4.83校。東京理科大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学など進路選択の幅が十分にあるからこそ、実力を高めて上位校にもチャレンジしていこうという気持ちを作ることができます。熱心な担任とともに夢を実現させる秘訣はここにあります。
人が育ち、心が育つ、麗澤教育。日本一広い、自然豊かなキャンパスを、ぜひ一度ご覧ください。
お気軽にご連絡ください
0572-66-3111
PAGE TOP