《交換留学のしくみ》
交換留学とは、本校と交換留学協定を結んでいる海外の姉妹校との間で生徒を交換させる仕組みで、 生徒はそれぞれの学費などは在籍している学校へ納め、生徒だけを交換します。 ただし、双方に留学希望生徒がいる場合にのみ成立しますので、留学に行きたくとも、相手先の学校に来日希望の生徒がいない場合は成り立ちません。
《交換留学枠》
交換留学枠は、来日する留学生の期間によって異なります。例えば、本校の生徒1人(1年間留学)に対して海外姉妹校生徒4名(各人3ヶ月間留学)をそれぞれ交換すれば、双方で12ヶ月間の交換留学が成立します。
《ホームステイについて》
通学生の場合、海外でホームステイさせて頂く代わりに、交換の留学生をご家庭でホームステイさせていただくことが条件となります。 寮生の場合、留学生は寮に滞在し、寮生活のサポートをして頂きます。